悔しさをバネに、
地域の笑顔に寄り添う。
建築事業
施工管理 S.H
建築部建築課
2018年入社
高等学校機械科卒
高等学校の機械科を卒業し、大阪の建設会社に勤めた経験を持つS.H。発電設備の建設工事を主に手がける前職で奮起するものの、描いていた建設業とのギャップに妥協できず、惜しまれながらも退いた。しかし、「建築に携わる仕事がしたい」という想いを諦めきれず、自らの活路を探そうと生まれ育った淡路島に帰郷。心機一転、森長組で新たな一歩を踏み出した。その背中を押したのは、「やる気さえあれば大丈夫」という面接の時のひと言。入社4年目。現場を率いて目を配る中、近隣に暮らす人々とのふれあいを楽しみながら、地域に貢献できる仕事のやりがいを噛みしめ、より一層、一つ一つの建築工事をしっかりやり遂げようと意欲を注いでいる。
地域の方々にも
背中を押される毎日。
淡路島には、いくつもの建設会社があります。その中で森長組を選んだのは、住宅はもちろん、保育所や幼稚園、公共性の高い建物など、地域の人々の暮らしに寄り添った建築物を手がけてきた実績が多く、将来にわたって残る仕事に惹かれました。今では、森長組に寄せられる信頼の高さ、モノづくりに対する真面目な姿勢が自分の背中を押し続けてくれています。
建築と建設は
似ているようで違う。
これまでに4つの現場を経験し、ようやく工程と安全の管理に加えて、図面に基づく施工のチェックを行うなど、いくつかの役割を任されるようになりました。しかし、建築と建設は似ていると思いがちですが、求められる知識やスキルは異なります。図面や工法、さらに寸法の取り方など、持ち合わせていなかった知識に気づき、その習得に励む毎日です。
言われてなんぼで一歩一歩。
職人さんたちは、誰もがこの道のプロフェッショナルばかり。自分の未熟さや不甲斐なさに悔しさを感じたこともあります。それでも同じことを繰り返さないようにきちんと学び、自分のものにしていくことが先決。いつか職人さんたちと協議を重ねられると、これまで味わった悔しさも無駄じゃなくなるはず。言われてなんぼ。そう言い聞かせて乗り越えています。
やる気を尊重してくれる会社。
森長組には、社員一人ひとりに向き合い、やる気を尊重してくれる風土があります。自主性に応じて任せてくれ、取りたい資格があればバックアップしてくれます。ようやく一級施工管理技士の資格も取得でき、今は後輩の指導も任されています。時にはやさしく、時には厳しく。後輩の成長を本気で考えて、見本になれる行動や言動を心がけていきたいです。
ある1日のスケジュール
[ 現場勤務の場合 ]
- 7:00
- 現場直行
- 現場に直行し、一日の流れを確認
- 8:00
- 朝礼
- 朝礼・ラジオ体操を行い、工程確認を兼ねて現場をひと回り
- 8:30
- 始業
- 現場の進捗に合わせて業務を遂行
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 業務再開
- 工程管理と発注業務を遂行
- 17:00
- 終業
- 現場の片付けと翌日の工程チェック
- 17:30
- 帰宅
これまでに関わった
主なプロジェクト
- 2018.09.01
- 広田地区公民館 耐震補強・大規模改修工事(兵庫県南あわじ市)
- 2018.12.01
- 市保育所新築工事(兵庫県南あわじ市)
- 2019.11.01
- 県営宝塚山本住宅第3期新築工事(兵庫県宝塚市)
- 2021.11.01
- 幼保連携型認定こども園 松帆北建替工事(兵庫県南あわじ市)
OFF TIME
趣味は、ゴルフ。家族を大切にしながらゴルフにも打ち込みたいですが、子供が大きくなるまでおあずけ。いつか没頭して上達を目指したいですね。
MESSAGE
求職者の皆様へのメッセージ
前向きさや頑張りを認めてくれる森長組は、
同じことの繰り返しがないから面白い。
建造物が完成した喜びは、いつも特別です。